えびシュウマイ
        調理時間
約25分
 
エネルギー
185kcal
1人前
えびシュウマイ
          調理時間
約25分
  
エネルギー
185kcal
1人前
材料
- 
              (4人前)
 - 冷凍むきえび150g
 - 豚ひき肉120g
 - 玉ねぎ(みじん切り)1/2個
 - シュウマイの皮24枚
 - (A)片栗粉大さじ1杯
 - (A)塩ひとつまみ
 - (A)砂糖大さじ1杯
 - (A)酒大さじ1杯
 - (A)しょうゆ大さじ1/2杯
 - (A)オイスターソース小さじ1杯
 - (A)鶏ガラスープの素小さじ1杯
 - (A)ごま油小さじ1杯
 - (A)おろし生姜小さじ1/2杯
 - 水適量
 
このレシピに使われている商品
- 現在登録されていません。
 
作り方
冷凍むきえびを解凍してキッチンペーパーで水気を拭き取ります。
1を最初にトッピング用の大きさに切り(24個分)、他を粗く刻みます。
ボウルに2(トッピング用以外)、豚ひき肉、玉ねぎ、(A)を入れ粘りが出るまで混ぜ合わせます。
2をシュウマイの皮の中央に乗せて包み、トッピング用のえびを上に押し入れ、形を整えます。
耐熱皿にクッキングシートを敷き3を並べ、全体に水を少量振りかけます。
ふんわりとラップをし、600Wの電子レンジで火が通るまで5~6分加熱し、そのまま3分蒸らしたら完成です。
POINT
★えびに背ワタがある場合は取ってください。
★水を振りかけてから加熱することで、皮が硬くなるのを防ぎます。
★中まで火が通るよう加熱時間は調整してください。


