株式会社北島水産

あさりとヘチマのスープ やさしい旨みがじんわり広がる

あさりとヘチマのスープ やさしい旨みがじんわり広がるのトップ画像
調理時間のアイコン

調理時間

15
 

エネルギーのアイコン

エネルギー

90kcal
1人前

あさりとヘチマのスープ やさしい旨みがじんわり広がる

あさりとヘチマのスープ やさしい旨みがじんわり広がるのトップ画像
調理時間のアイコン

調理時間

15
 

エネルギーのアイコン

エネルギー

90kcal
1人前

材料

  • あさり
    150g
  • ヘチマ
    1本
  • しょうが
    1片
  • 春雨
    20g
  • 400ml
  • 鶏ガラスープの素
    小さじ1
  • 少々
  • こしょう
    少々
  • ごま油
    小さじ1

このレシピに使われている商品

  • 現在登録されていません。

作り方

  • あさりの下処理 ※調理時間にあさりの下処理は含みません。
    あさりは塩水(水カップ1に塩小さじ2/3の割合)を浸るくらいに注いでアルミホイルをかぶせ、涼しい場所に約1時間おいて砂抜きをします。
    塩水につけたあさりは、アルミホイルをかぶせて暗くすると砂を出しやすいです。
    砂抜きをして殻をこすり合わせながら洗い、水気を切ります。
    冷凍あさりの場合、自然解凍または流水で軽く解凍して使用します。

  • 春雨を熱湯に3~4分つけて戻し、ザルにあげて水気を切ります。
    食べやすい長さにカットします。

  • しょうがは千切りに、ヘチマは皮をむいて乱切りにします。

  • 鍋に水400mlと鶏ガラスープの素を入れ、中火で加熱します。
    しょうがを加え、煮立ったらあさりを入れます。

  • あさりの殻が開いたらヘチマを加え、2~3分煮ます。
    春雨を加えてさらに1分ほど煮ます。

  • 塩、こしょうで味を調え、ごま油を回しかけ、器に盛り付けて完成です!

POINT

ヘチマは煮すぎると溶けてしまうので、短時間加熱がポイント!